空から撮った鉄道の記事一覧
-
【空から撮った鉄道】車体の「七変化」に悩まされたクルーズトレイン「ななつ星」(写真12枚)
プレミアム
JR九州が世に送り出した豪華寝台列車「ななつ星in九州」。「古代漆色」を使った鏡面のような車体塗装は、走行写真の撮影者を悩ませるといいます。それは空撮においても例外ではありませんでした。
-
【空から撮った鉄道】東京湾埋立地の鉄道点描 新幹線からモノレール、貨物の車両たち
プレミアム
東京湾は東京が首都として発展するたびに埋立地が誕生していき、やがて線路が敷かれました。そのうちのひとつ、大井埠頭の一帯は貨物ターミナルや新幹線の基地など首都を支える鉄道の拠点が集中しています。
-
【空から撮った鉄道】レアの二重奏 東海道新幹線「ドクターイエロー」を空から狙う
プレミアム
新幹線の設備をチェックする試験車「ドクターイエロー」は、いまや鉄道ファンだけでなく多くの人々に知られています。しかし、営業列車ではないためダイヤは非公開で神出鬼没。空撮の途中、偶然にもその「ドクターイエロー」に遭遇しました。
-
【空から撮った鉄道】可動橋を走る貨物列車 セメント車をひくDD51を捉えた!
プレミアム
日本で唯一現役の鉄道用可動橋「末広橋りょう」。この可動橋が降りてDD51けん引の貨物列車が通過する姿を狙いました。
-
【空から撮った鉄道】寝台特急「北斗星」の推進回送 24系の開放貫通路を捉えた!
プレミアム
北斗星が廃止となってから早3年が経ちました。ラストラン直前の2015年7月、尾久~上野間の北斗星推進回送を狙いました。
-
【空から撮った鉄道】もうすぐ消えるか…札沼線のキハ40を追いかけた日
プレミアム
札沼線は札幌近郊の通勤通学輸送を担い、末端区間は1日1本のローカル線というふたつの顔を持ちます。末端区間がまだ3本走っていた時代に空撮しました。