会員限定記事のニュース 記事一覧

  • 諸元表「東京メトロ18000系電車」

    プレミアム

    東京メトロが半蔵門線用に導入した新型車両の18000系。8000系電車の代替として導入したもので、2021年8月から運行を開始する予定です。濃淡のパープル(紫)帯をまとい、車内もパープル(紫)を基調としています。

  • JR東日本の少数派車両 209系500番台のいま

    プレミアム

    武蔵野線や京葉線では白い顔の電車が走っています。この車両がかつて中央・総武緩行線や京浜東北線を走っていたのはご存知でしょうか? 209系500番台と呼ばれる車両で1998年に登場したものの、10両編成17本(170両)で製造終了。首都圏を走るJR東日本の電車のなかでは数少ない存在です。

  • 【空から撮った鉄道】静岡と清水を結ぶ市民の足 静岡鉄道静岡清水線

    プレミアム

    静岡鉄道静岡清水線は静岡市と清水区を結び、2両編成の通勤タイプの電車が行ったり来たりします。静岡市周辺を飛ぶときはいつも静岡鉄道に出会ってきました。また最近は車両も変わりましたね。2016年11月撮影をメインに、新車両のカットも合わせて紹介します。

  • 【都市鉄道の歴史をたどる】帝都高速度交通営団設立80年 誕生から民営化までを振り返る

    プレミアム

    東京メトロの前身、帝都高速度交通営団(営団地下鉄)が設立してから2021年7月4日で80年。交通営団はどのような経緯で設立し、なぜ民営化に向けて動き始めたのでしょうか?

  • 【空から撮った鉄道】飛行機が主役の都市シアトルで巨大な鉄道車両を捉える アメリカ大陸初空撮

    プレミアム

    2019年6月、ワシントン州シアトル在住の知人へ会うために渡米し、空からアメリカというものを感じてみたいと、ヘリをチャーターして空撮しました。初めて見るアメリカの鉄道はどれも巨大でした。

  • 【懐かしの私鉄写真】初めて見て乗った 関西の鉄道 第2回

    プレミアム

    はじめて関西の鉄道に接する機会となった鉄道友の会関西支部が主催した「関西の鉄道を巡る2日間バスツアー」。ツアー1日目の午後から2日目の様子とともに、ツアー終了後に1人で回ったときの写真をご覧いただきます。

  • 【空から撮った鉄道】「高輪築堤」のその後 3ヶ月後に撮影した姿

    プレミアム

    2020年12月に「高輪築堤」の記事をUPしました。その後は発掘作業が進行し、3ヶ月後の2021年3月末に空撮した際は、信号機土台や山側の石垣など、より一層築堤の姿が明るみになっていました。3ヶ月後のリポートです。

  • 諸元表「京急電鉄1000形電車1890番台」

    プレミアム

    京急電鉄が新たに導入した1000形電車1890番台。ロングシートとクロスシートに切り替え可能な自動回転式シートを採用し、全座席にコンセントを設置。車内にはバリアフリー対応の洋式トイレ・男性用トイレも。いずれも京急電鉄では初の採用です。

  • 【空から撮った鉄道】2021年の「都心の春」を撮り下ろしました

    プレミアム

    いままでの【空から撮った鉄道】では、主に過去の空撮エピソードを紹介してきました。ここで最新の空撮もお見せしようと思い、2021年3月に撮影したばかりの「都心の春」をお届けします。

  • 客車はまさに「鳥かご」 中国の消えた炭砿鉄道「沫江煤電」

    プレミアム

    日本では石炭を輸送する列車が消滅しましたが、中華人民共和国(中国)でも石炭輸送列車は減少しています。かつて四川省にあった「沫江煤電」でも石炭輸送が行われていましたが、この鉄道ではちょっと変わった客車がありました。

最新記事