走行は見納め間近か、動く旧軍「八九式中戦車」 レストア完了までの苦難とその後(写真19枚) 2018.12.15 月刊PANZER編集部 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 八九式中戦車, 土浦駐屯地, 戦車, 旧日本陸軍, 歴史, 軍用車両, 陸上自衛隊 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲 熊本大地震21分後にF-2発進 何も見えない戦闘機、災害時になぜ飛ぶ? 機関銃と機関砲はなにが違うの? 射撃の様子を口径順に並べてみた 島しょ奪還、実際どう上陸する? 陸自AAVこと水陸両用車 総火演に見るその手順 戦車砲弾「化学」で殴るか「運動」で殴るか 装甲を貫くためのふたつのアプローチとは 最新記事 「時代遅れのビートル」から「世界のお手本ゴルフ」の会社へ VWはどうやって転身したのか? 1分足らずの“寝台車レポ”に「まさか…可愛すぎる!!」ファン驚愕 超人気アイドル「東京に寝台列車で帰ろうと思って」 大阪・関西万博もいいけど…“愛・地球博”から20年 フェリー「きそ」とのW周年で 人気キャラたちが帰ってくる! 日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体 乗車率98%「ほぼ満席の高速バス路線」が増便へ 若年層以外からも支持されるワケは 最新シートも導入 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント