コンビニの軒先を戦車が通過する日常 国内では数か所のみ、実際どう走らせている? 2019.07.15 月刊PANZER編集部 ツイート お気に入り tags: 10式戦車, 74式戦車, 90式戦車, ミリタリー, 千歳駐屯地, 大和駐屯地, 戦車, 玖珠駐屯地, 軍用車両, 陸上自衛隊 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 目黒の住宅街にある大屋根の正体 戦艦「大和」も実験か 旧海軍施設なぜいまも現役? 「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに 陸自16式機動戦闘車に見るその背景 線路も走れる旧日本軍の秘密兵器! どう見ても戦車な九五式装甲軌道車なぜ作られた? 陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲 機関銃と機関砲はなにが違うの? 射撃の様子を口径順に並べてみた 最新記事 「空母化」進む海自の巨艦が偉業達成! 航空機の無事故着艦が“大台“に到達 艦載機を並べて記念撮影も なぜ警察捕まえない!?「タイヤ剥き出し」「シートベルト未着用」で公道走っても違反にならない意外な理由 ホントにホテル…?「昭和の団地の一室」みたいな“趣味全開ルーム”がスゴイ! 熱海のリゾートホテル ANAも導入予定「世界最長の旅客機」、“真っ白だが内装は独特”な試験機が4年ぶりに空へ! 飛んで何をする? 「潜水艦貸して…」 実は“超音速機ゼロ”の空軍以上に深刻「金欠の大国」の海軍 政権交代後の進展は? アルゼンチン コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント