全国どこでも乗れた国鉄型ディーゼルカー「キハ40系」、いま走っているのはここだけ 2019.07.18 草町義和(鉄道ニュースサイト記者) 0 ツイート お気に入り tags: JR九州, JR北海道, JR四国, JR東日本, JR東海, JR西日本, キハ40系(国鉄), 鉄道, 鉄道車両 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 引退進む「国鉄型」通勤電車、どこに行けば会える? 各地で「最後」の活躍続く 見納め間近? 昭和から平成を駆けた最後の国鉄特急形電車「185系」その団体列車に乗る 数減らす「国鉄型」車両 ひと昔前の音や乗り心地が新たな「価値」に 国鉄からJR、変わったのは体制だけじゃない? 字をよく見てみると… 「国鉄の香り石鹸」登場 成分不明「国鉄車両の車内のにおい」再現 どんなにおい? 最新記事 ウクライナ軍「最新技術を結集させた」自走砲を受け取り“軽快な機動性と無人砲塔”本国のドイツでもまだ配備前 「スゴすぎるロマンスカー」に乗ってみた “フル加速”運転も!? 珍しい「GSE」の臨時列車どうやって実現 “1円で売られた空母”ついに解体へ 湾岸戦争やイラク戦争に参加した歴戦の艦 わざと低空飛行でゴオォォォ… 自衛隊も実施 戦闘機の最も効果的な使い方「ショー・オブ・フォース」とは 実は現在進行形「カワサキの原チャリ」の魅力とは? 高排気量だけじゃない「小さなカワサキ」という“もう一つの世界” コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント おさらい 2019/07/26 at 01:29 Reply 遅い。キハ40系はひたすら遅い。 かつてコレが走ってた沿線に住んでた事があるが、並行するバスより速度も加減速も遅かった。キハ40系は、地方の鉄道離れを進めたA級戦犯と思ってる。しかも長年使い続けてボロくもなってるし。利用客目線では、なぜこの車両を崇め奉る様な記事が書かれるのか、不思議でならない。(東京の人、山手線や中央線がバスに抜かれる様だったら、利用してますか?) キハ40ユーザー 2020/02/14 at 22:08 原形エンジンの40・47がいる某路線に乗っていますが、一線スルー化しているので1時間4往復可能な線路容量がある上に急ぐ時は特急列車があるから不便はして無いですね。まあ自分は鉄道ファンだから多少贔屓目に見ていますけどね。 おっさん 2020/06/15 at 14:52 Reply 先月、小湊鉄道にJR東から2両売却されてる。まだ運用には入ってないが、関東でもまだまだ見られる。>地方の鉄道離れを進めたA級戦犯都市間輸送ならともかく、キハ40等のローカルな鉄道離れは車両のスピードとはあまり関係ないでしょ。「駅まで遠い」「本数少ない」「駅間長い」が速度向上で解決する? ツーリスモ 2020/12/17 at 10:32 Reply 姫新線の一部でも使われてませんか? 高原検査室 2021/01/28 at 13:45 Reply ディーゼルカーに速達性を求めてもねぇ。そんな事言ったらバスの方が「バスがあるから鉄道は廃止→利用客が少ないから本数削減→定期路線廃止しコミュニティ化→自治体予算厳しく予約タクシー化」で結果、地方の公共公共をダメにした戦犯でもあるわけだ。そのうちハイブリッド車も同じ運命を辿る。
遅い。キハ40系はひたすら遅い。 かつてコレが走ってた沿線に住んでた事があるが、並行するバスより速度も加減速も遅かった。
キハ40系は、地方の鉄道離れを進めたA級戦犯と思ってる。しかも長年使い続けてボロくもなってるし。利用客目線では、なぜこの車両を崇め奉る様な記事が書かれるのか、不思議でならない。(東京の人、山手線や中央線がバスに抜かれる様だったら、利用してますか?)
原形エンジンの40・47がいる某路線に乗っていますが、一線スルー化しているので1時間4往復可能な線路容量がある上に急ぐ時は特急列車があるから不便はして無いですね。
まあ自分は鉄道ファンだから多少贔屓目に見ていますけどね。
先月、小湊鉄道にJR東から2両売却されてる。
まだ運用には入ってないが、関東でもまだまだ見られる。
>地方の鉄道離れを進めたA級戦犯
都市間輸送ならともかく、キハ40等のローカルな鉄道離れは車両のスピードとはあまり関係ないでしょ。
「駅まで遠い」「本数少ない」「駅間長い」が速度向上で解決する?
姫新線の一部でも使われてませんか?
ディーゼルカーに速達性を求めてもねぇ。
そんな事言ったらバスの方が「バスがあるから鉄道は廃止→利用客が少ないから本数削減→定期路線廃止しコミュニティ化→自治体予算厳しく予約タクシー化」で結果、地方の公共公共をダメにした戦犯でもあるわけだ。
そのうちハイブリッド車も同じ運命を辿る。