最新の回答一覧
-
解決済み成田空港まで京成orJR?
やっぱり、早く着けるということで京成「スカイライナー」でしょうか。
-
解決済み昔の写真のデジタル化
自分はフィルムスキャナーを使用しています。ただ、やっぱりスキャンに時間がかかってしまいますので、なかなか作業がはかどりません。
気になっているのは、リコーイメージングから発売されている「PENTAX FILM DUPLICATOR」です。
デジタルカメラで複写するもので、ネガ・ポジフィルムは35ミリ判から69判サイズまで対応しています。
ただ、値段は結構します…。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0030100/ -
座って通勤できる穴場駅
予算がどのくらいかわかりませんが、日比谷線北千住なら折返始発がかなりありますので、オススメですよ(座れないときは地獄をみることになりますが 汗)。座って帰りたいときは秋葉原始発のつくばエクスプレスをライナーがわりに…という手もあります。万が一、事故や急病人で運休してもJRやつくばエクスプレスなど回避手段がたくさんあります。
東京メトロ千代田線の綾瀬駅でしょうか。
代々木上原方面行きの場合、平日の日中は、1時間当たり12本中6本が始発電車です(50%!)
ただし平日の朝8時台は、26本中6本のみが始発列車です。東京メトロ東西線の妙典駅ですかね。
朝に始発列車があるので、割と座れる可能性が高いです。
ただし座れなければ地獄になりますけど。ちょっと都心から離れてしまいますが、小田急多摩センター駅は、ダイヤ改正で平日の朝ラッシュ時に始発の通勤急行新宿行きが6本新設されました。意外とありなのかもしれません。
京王井の頭線だったら、富士見ヶ丘駅でしょうか。
平日朝でしたら、渋谷方面行きの始発電車が多く出ています。
自分も引っ越しを考えたいです…池袋に出るなら東武東上線の成増駅か西武池袋線の保谷駅。
地下鉄有楽町線や副都心線を使うなら和光市駅がいいかと思います。埼玉高速鉄道沿線(川口市~さいたま市緑区)あたりは割と空いています。
起点駅の浦和美園駅ですと確実に座れるでしょう。
メトロ南北線直通で、飯田橋、永田町、六本木へ乗り換えなしで行けます。
運賃が高いのがネックですが… -
解決済み乗り換え案内でおすすめは?
以前は「駅すぱあと」を入れていたのですが、「NAVITIME」の方に慣れてしまったので、今ではすっかり使うことがなくなりました。
私は「Yahoo!乗換案内」アプリが無難かと思っていつも使ってます。
都心で近くの駅まで歩く場合や、旅先で歩く場合はNAVITIMEが大活躍します…がけっこうバッテリーを消費しやすいので、普段は列車名で指定検索できるジョルダンを使ってます。「のぞみ21号」とか「サンライズ出雲」と入力しただけで時刻表示までできるので便利です。
-
2段式寝台の上下
基本的には下段を選んでいました。
昔、583系の寝台特急「はくつる」に乗るために、みどりの窓口でB寝台の下段を指定したのですが満席。中段と上段しか空いていないため、無謀にもグリーン車にしたことがあります。当然、よく眠れませんでした。
もし、「サンライズ」に乗るのであれば、「シングルデラックス」に乗りたいですので、必然的に上になりますね。 -
解決済み東京~広島の移動、新幹線? 飛行機?
往復とも同じだとつまらないので、行きは新幹線、帰りは飛行機にするかと思います。
EX予約で、なるべく広島止まりを」指定して行きます。
-
解決済み開通してほしい鉄道路線
北海道新幹線の新函館北斗~札幌間と中央新幹線です。
生きているうちに乗れるのでしょうか…。関西エリアでは、おおさか東線の新大阪~放出間が2019年春に開業しますが、なにわ筋線も開通が待ち遠しいです。
早く開通してほしいのは、JR東日本の「羽田空港アクセス線」です。
品川駅で乗り換えることなく、羽田空港に行ければ便利になるかと思います。 -
解決済み新千歳空港発の快速「エアポート」
乗るなら指定席の「uシート」ですが、満席になることも多いので、その場合は721系、733系を問わず、先行列車で行きます。
733系でも、指定席の「uシート」はクロスシートですので、指定席券を買って利用するのもよいかと思います。
たじまさんの回答と同様ですが、座れるのでしたら先行の733系で行きます。
確かに、ロングシートよりかは転換クロスシートの電車に乗りたいですよね。
でも快速「エアポート」は、札幌~北広島間が混雑しますので、そういう意味ではロングシート車の導入もやむを得ないかと…。次の列車も733系電車の可能性がありますので、先行列車が空いていたらそのまま乗ってしまいます。
-
京王ライナー値下げについて。
明大前は現在、運転停車しているので、「停車」に変えるのはそれほど難しくないと思います。
近いうちに実現するかもしれませんね。 -
「はやぶさ」に乗り遅れた場合
「はやぶさ」に乗り遅れた場合、次の「はやぶさ」に立席で乗車ができますが、空席がある場合は車掌に申し出ると指定券を販売してくれるそうです。
その場合、持っている指定券は自由席特急券扱いになるようですので、指定席料金との差額で発券してくれるらしいです。 -
解決済み東京~仙台、東北道経由と常磐道経由で実際どれくらい違う?
常磐道三郷から仙台南まではおおむね4時間ぐらいで、東北道より若干時間がかかるようです。でも、下り線で渋滞が発生しやすい場所は、友部ジャンクションを先頭にした場所ぐらいな感じがします(日曜・祝日やお盆・年末年始の時期)。
東北道に比べてアップダウンが少ないからでしょうか?
-
Sトレイン
土休日運転の「Sトレイン」ですが、副都心線池袋駅の停車は降車専用となります。
当然ですが、西武線の池袋駅には行きません。平日 :通過
土休日:停車(※副都心線の池袋駅。山手線よりさらに西側に位置)
だそうです。ややこしいのでご注意を。
https://www.seiburailway.jp/railway/#tab-panel-02 -
鉄道写真向きの一眼レフは
デジタル一眼レフカメラでも、センサーの大きさが異なるフルサイズやAPS-Cサイズのカメラがあったりします。
フルサイズのカメラは、色味やボケ味に優れているとのことですが、そのぶん高価だったりしますので、そのあたりは予算と相談されてはいかがでしょうか。 -
東京湾アクアラインは将来的に鉄道を通せる?
アクアトンネル内は車道の下が管理用・避難用の通路となっていますので、鉄道用のスペースはありません。
ランキング
回答受付中の質問がありません。