渋谷駅ハチ公前広場の電車「大館行き」に 秋田への移設控えた「青ガエル」そもそも何?

渋谷駅ハチ公前広場にたたずむ元東急旧5000系「青ガエル」。この車両は大館市への移設が新型コロナウイルスの影響で延期されていましたが、「大館」行きの表示が現れました。

「忠犬ハチ公」を通じ交流のある渋谷区と大館市

 東京の渋谷駅ハチ公前広場に置かれ、観光案内所として使われている「青ガエル」こと元東急の5001号車(デハ5001)。この車体に、「大館」という行き先が掲示されています。

 この「青ガエル」は渋谷区が所有し、渋谷区観光協会が観光案内所として運営しています。本来ならば2020年5月から6月にかけて、秋田県大館市の観光交流施設「秋田犬の里」に移設される予定でした。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、作業は延期されています。この「青ガエル」はなぜ渋谷駅前にあり、また、今回遠く離れた大館の地へ移設されることになったのでしょうか。

Large 200715 aoga 01

拡大画像

渋谷駅ハチ公前広場の観光案内所「青ガエル」(2020年7月15日、乗りものニュース編集部撮影)。

 渋谷区と大館市は、「忠犬ハチ公」による縁があります。

 秋田県大館市生まれの秋田犬「ハチ」は1924(大正13)年1月、東京帝国大学(現・東京大学)農学部の上野英三郎博士のもとで飼われ始めます。上野博士は渋谷に住んでおり、ハチは通勤する博士を渋谷駅まで見送ったり、出迎えたりしました。博士の死後も駅前で主人の帰りを待ち続けたといいます。

 その後、この「忠犬ハチ公」のエピソードが知られるようになり、渋谷区と大館市にも交流が生まれ防災協定の締結などが実現。2020年2月には両市区の親交の象徴として、「青ガエル」を大館市に移設し、同地での活用を目指すことが発表されました。

【写真】「青ガエル」が表示した「大館行き」

最新記事

コメント

Leave a Reply to 後藤多彦 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. 強引な理由付けして厄介払いするくらいなら、東急が責任を持って解体するべきだ。
    一度きれいに整備したものを無惨にカットして…

  2. 青ガエルといったら、学生時代のいつもの待ち合わせ場所でしたので、渋谷から無くなってしまうのは残念…
    青ガエルの跡地はどうする予定なのかな?
    個人的には、別の東急の古い車両を利用した新たな観光案内所とかにして欲しいですね。
    さすがに何も無い状態のままでは寂しいので…

    • 車体だけ置かれるのは勘弁してほしい。

      台車もない鉄道車体を置かれるのは脚をもいだ昆虫を置かれるようなものだ。痛々しくて見ていられない。
      青ガエルもそう見ていた。

      というよりも、いまの東急にあそこへ置くのに相応しい古い車両なんか存在しない気がするが。

  3. おそらく数年経たないうちに老朽化してろくに整備もされないまま解体されることになるであろう。

  4. シテ…コロシテ……