最新の回答一覧
-
解決済み改良を切望する駅
品川駅の京浜東北線(大宮方面)と山手線外回りが同一ホームとなって、山手線内回りが専用ホームになる工事が2022年頃完成予定で実施されますが、早く完成してほしいですね。
夕方6時(18時)をまわると、山手線ホームは身動きできないほどの混雑になります(金曜日ならなおさら)。
あとは、その時間帯の列車の本数を1本でも増やしてほしいです。ひどいときは山手線外回りだと目黒の時点でギュウギュウで、積み残しも発生したりします。小田急・相鉄の海老名駅です。
大昔、相鉄が小田急の線路に片乗り入れして本厚木まで行っていました。
そこで、小田急のホームの上に相鉄のホームを設け、小田急への乗り入れ線路を復活、今度は新松田まで乗り入れます。
海老名乗り換えで、本厚木以西と横浜を行き来する利用客は非常に多いので有意義かと思われます。
東武の北千住駅をイメージしています。難しいとは思いますが、東武浅草駅のカーブした狭い先端部分をなんとか改良してほしいです。
南武線の稲田堤駅と京王稲田堤駅の乗り換えも何とか便利にしてほしいですね。
-
解決済みズバリ、貨物列車の魅力を教えてください。
列車にもよりますが、編成が長いということも魅力的に感じるのかもしれません。
機関車が好きな人にとっては、まだ国鉄時代の機関車(EF65など)が走っていたりするので、そこに興味が行くのではないでしょうか。
やっぱり、機関車が列車を引っ張るというところでしょうか?
見ていて勇ましく感じるものです。貨車へのコンテナの載せ方も見てみると面白いと思います。
コンテナ車は12フィートのコンテナだと5個載せられますが、コンテナ2個を搭載する場合は両端に載せたり、左から2番目と4番目に載せたりするパターンがあります。もちろん、バランスをとるためですけど。
あとは、たまにコンテナが1個も載っていない場合もあったりして、見ていて楽しいです。 -
臨時「かがやき」「はくたか」の車内販売終了
指定券券売機で購入するときに列車名と発着時刻が表示されますが、そこに「車内販売なし」とか注記してほしいですね。
人件費の問題とかもあるかと思いますが、残念です。
駅や車内のアナウンスで「この列車には車内販売がございません」と、周知していただくしかないですね。 -
長崎新幹線の開通後、在来線は「令和○○鉄道」になりますか?
「長崎くんち鉄道」というのはいかがでしょうか?
北陸本線もいずれ北陸新幹線が敦賀延伸すると、第三セクター化するのかなと思います。
令和さば鉄道…流石にないですね(笑)でも令和の入った鉄道会社になったらいいなと思いました。新元号と同じ名称をつけて世間に注目してもらいたいとは思うのですが、どうなるでしょうか?
愛称で「長崎令和ライン」なんてつけたら面白いのかもしれません。過去の3セク転換の例に倣えば、無さそう。
地域・沿線の特徴・イメージを表す方向になると予想。
長崎県ならば、海や海外の文化の入り口だった点など。
逆に先例が無く、この時期だからこそ敢えて付けると言うのならあり得るかも。
ただ、改元から何年後の事になるやら。下手をすると次の改元の話題・・・これ以上は不敬。 -
解決済み今後「令和」が入りそうな駅名、バス停名案は?
「令和空港」
「地下鉄令和」
「令和大通」
「緑園都市令和」
「令和坂上」
「令和遊園地前」
「令和海岸」
「令和横丁」
「令和大橋」
という名称ができたら面白いですね。
あとは、令和インターチェンジ、令和サービスエリアとか…・令和中央
・令和道
・大和田令和(人名みたい…)
・令和天神
・三条令和
という駅名があってもよさそうですね。令和本町
令和新町
センター令和
令和茶屋
あたりも駅名に出てきそう?令和墓園
第?令和 ?は漢数字
新令和(なんか新明和に似てる気が)
「令和第一小学校前」なんてバス停があってもいいかもしれません。
・令和大学
・令和学園
・令和レイクタウン
・令和センター
・新令和
・令和が丘
・JR令和
なんてどうでしょうか。既に出てますが令和台や令和3丁目いいですね!
私が思いついたのは令和公園、令和園、令和野…
老人になった頃に、元令和という地名や駅が生まれそうな気がします。
鶴見線や南武支線にさらなる新駅ができる際は令和入れて欲しいです。バス停なら
・令和住宅前
・令和団地入口
・令和車庫(終点です)
鉄道駅なら
・令和三丁目
・武蔵令和
・令和橋
バス停
・令和通り入口
・令和メディカルセンター(令和記念病院、県立がんセンターにお越しの方はこちらでお降りください)
鉄道駅
・令和ゲートウェイ
・令和寺
・令和、令和市(新市誕生に合わせて) -
解決済み一度死んだ車のバッテリー、どうすべき?
夜間走行で、エンジンの回転数によってヘッドライトの明るさが変わるようでしたらバッテリーの寿命が近い症状です。
使い方にもよりますが、バッテリーの寿命は2~3年といわれていますので、時期が近づいたら交換というのも忘れないようにしなくてはいけませんね。自分だったら、再びバッテリーがあがってしまうのが怖いので、新品のバッテリーに交換してしまいます。
-
国道464号線の整備順序について
成田側の未開通区間があればその整備ですが、
何よりも何よりも、鎌ヶ谷市内の鉄道高架化が最優先と思います。成田方面から快走しても、あの踏切だらけの市街地でウンザリするほど詰まります。 -
18きっぷを使って東京から和歌山までの行き方で可能かどうか
参考までに18きっぷのみで菊名8時04分出発にした場合紀伊田辺20:55着(土日 21:17着)となり、所要時間12時間52分・乗換10回となります(土日だと所要時間13時間13分・乗換9回)
その日の間に紀伊田辺に着きたい場合の最終は菊名10:54発 → 紀伊田辺23:58着となり、所要時間13時間4分・乗換10回となります(土日だと乗換9回)
夜行バスでもいいのであれば横浜(YCAT22:10発)から紀伊田辺駅(7:30着)を経由するバスがあります。
(↓大宮始発の南紀白浜空港行きホワイトビーチシャトルというのがあります)
http://www.seibubus.co.jp/sp/kousoku/line/line_whitebeachshuttle.html
-
解決済み「こんな新幹線は嫌だ」
オールロングシートの新幹線。
こんな新幹線はいやだ
東京発上野行きの新幹線! -
解決済み桜を入れて列車の写真を撮るのによい場所は?
中央線の中野駅と東中野駅のあいだも桜並木があり、跨線橋付近から撮影することができます。ただし、桜が開花している時期は多くの人が来ますので、通行の邪魔にならないように撮影をしたいものです。
ランキング
回答受付中の質問がありません。