B-29より影響大? マッカーサー元帥も乗ってきたC-54輸送機と日本の浅からぬ関係 2021.12.16 月刊PANZER編集部 0 ツイート お気に入り tags: C-54, DC-4, アメリカ軍, ダグラス, ミリタリー, 旅客機, 歴史, 航空, 軍用機, 輸送機 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「零戦」驚異の航続力 東京起点でどこまで行けたか? 日本独自開発「落下増槽」の効果 100年乗っても大丈夫!? 爆撃機B-52はなぜこれほど長寿命なのか 爆撃機 前が見づらいので 機首だけ付け替えてみた B-24「リベレーター」 顔はB-17の怪 「目立ちたがり爆撃機」なぜ生まれた? 水玉 ストライプ 市松模様 敵からは絶好の標的 無茶しやがって…とも言い切れないアメリカ海軍の「空母から大型機を飛ばす試み」3選 最新記事 進化迫る福岡空港の「激レアアングル」写真、航空会社が公開! 「貴重」「こんな風に見えるの?」その全貌とは 「埼玉県と茨城県を直結する特急」が運転へ 川越から水戸まで乗り換えなし 南越谷にも停車 所要時間おなじ場合も!? 「特急列車vs高速バス」 東京‐安房鴨川で軍配はドッチに? 一般公開するぞ!「不死鳥」に変身の空自ベテラン輸送機 “カモノハシ”C-1とともにお披露目 「エンジンの位置ヘンでも売れました」な珍輸送機、なぜこの形に?→それも納得な超スペックとは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント