勤務場所の都合で退職する社員を相互受け入れ 大手私鉄11社が枠組み導入 2018.06.15 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 京急, 京王, 名鉄, 小田急, 東京メトロ, 東急, 東武, 西武, 西鉄, 近鉄, 鉄道, 阪急, 阪神 大手民鉄11社が、社員を相互に受け入れる枠組み「民鉄キャリアトレイン」を立ち上げました。勤務場所の都合で就労継続が困難になった社員に、他社で活躍できる場を提供します。 【写真】参加11社のうち従業員数トップは… 参加11社のうち、従業員数トップは東京メトロで9000人以上。写真はイメージ(2017年2月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 半蔵門線に新型車両、2020年度導入へ 設計に着手 東京メトロ 丸ノ内線に新型2000系導入へ 丸窓、小物テーブルなど東京メトロ「初」も 臨時急行「おが」運転 新宿~河口湖間の快速はE257系500番台に JR東日本 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? 最新記事 乗りものニュース「写真コンテスト」やるってよ JALの「新・国際線旗艦機」就航1周年!今後どこ飛ぶ? 13機の「現・国際線旗艦機」総ひっかえ…違いは? 首都高は「ETC車しか利用できません」あと3年で!? 来年度55か所で「一気に進む」 超シンプル“新型料金所”も登場 「JALパイロット飲酒問題」対策どうする? ”組織の力”でなんとかなる? 「安全に目的地まで送ればいいでしょ」の先は コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント