2019年3月ダイヤ改正、暮らしへの影響は? 各社の変更点をチェック!

JRのダイヤ改正は、新幹線や特急のデビューや新線開業、赤字路線廃止が大きく報じられますが、私たちが普段使っている路線も変更が生じます。ダイヤ改正後に慌てないために、いつも使っている路線の改正内容を確認しておきましょう。

首都圏:夜間の快速増発、中央・総武の「ライナー」は廃止

 2019年春のダイヤ改正の大きなトピックは、北海道新幹線のスピードアップ、上越新幹線へのE7系電車投入、中央本線特急「あずさ」「かいじ」のE353系電車への統一などです。しかし、新幹線や特急以外の、いつも通勤・通学で利用している列車のダイヤも変わります。JRグループの改正日は3月16日(土)です。

 首都圏のJRは、平日の夕方から夜間にかけて動きがあります。京葉線は東京発19時台に西船橋行きを1本増発。南武線は快速の運転時間帯を延長し、下りは17~19時台に川崎発 稲城長沼行きの快速を4本、上りは18~19時台に登戸発 川崎行きを4本設定します。いつも乗っていた各駅停車が快速になるかもしれません。停車駅に要注意です。

 総武線快速は19~23時台に東京発 千葉行き3本が増発されます。さらに、津田沼行きのうち2本が千葉行きに延長されます。津田沼止まりでガッカリしていた人に朗報です。ただし、この増発と延長は「ホームライナー千葉」の廃止で実現しました。料金を払ってでも座って帰りたい人には残念な改正となりました。

Large 20190316 01
中央線快速のE233系電車(画像:写真AC)。

 中央線快速関係では、東京発18時台と21時台に青梅行きの通勤快速、19時台に武蔵五日市・高麗川行きの通勤快速が1本ずつ増えます。こちらも「青梅ライナー」の取りやめによって実現しました。ただし、着席保証列車として、東京発 八王子行きの特急「はちおうじ」が18~23時台に6本、東京発 青梅行き特急「おうめ」が22時台に1本、設定されました。中央線快速の朝も、上り「中央ライナー」「青梅ライナー」が廃止され、代わりに東京着7時台に特急「はちおうじ」2本、特急「おうめ」1本が設定されます。

 高尾以遠では東京発17時39分の大月行き、大月発19時29分の東京行き快速が増発されます。

 朝運転の特急「成田エクスプレス9号」は、大船発が新宿発に変更されます。大船発7時台の「成田エクスプレス」は消滅。6時台の3本のほか、8時台から運行されます。

【写真】東急線の駅で新ダイヤの時刻表を配布

最新記事

コメント