高速道路 2020年春の開通ラッシュ! 新東名 首都高 阪神高速…「日本最東端の高速」も
2019年度末には全国で多くの道路が開通します。新東名高速の神奈川区間が延伸するほか、首都高や阪神高速では、周辺の道路事情を大きく変えるような路線も。北海道では「日本最東端の高速道路」も誕生します。
東北の「復興道路」 未開通区間が開通
2020年2月から3月にかけ、全国で多くの道路が開通します。その主なものについて、開通順に見ていきます。
三陸道 気仙沼中央IC~気仙沼港IC(宮城県気仙沼市)
・開通日時:2020年2月24日(月)15時30分
・延長:1.7km
東日本大震災の復興事業である、仙台市から青森県八戸市までを結ぶ「三陸沿岸道路」のうちの1区間です。宮城県内はこの区間のほか、あと2区間が建設中ですが、それも2020年度内には開通する見込みです。
今回の開通区間は気仙沼市街の津波浸水域よりも高い位置を通り、気仙沼港ICは大川河口の水産加工団地に直結しています。国土交通省 仙台河川国道事務所や宮城県、気仙沼市は、物流の効率化による地域の振興を支援するものとしています。
八戸久慈道 久慈北IC~侍浜IC(岩手県久慈市)
・開通日時:2020年3月1日(日)15時
・延長:7.4km
気仙沼中央IC~気仙沼港IC間と同じく、「三陸沿岸道路」の1区間です。岩手県内の未開通区間も2020年度末までにはすべて開通し、仙台市から八戸市まで1本につながる見込みです。
今回の開通区間に並行する国道45号は、内陸部の急カーブや急勾配が多い区間で、事故や通行規制も多発しているとのこと。国土交通省 三陸国道事務所や岩手県、久慈市によると、今回の開通で道路の信頼性が向上し、地域産業の活性化や、救急医療活動の安定化などが見込まれるとのことです。
コメント