2019年、鉄道はこうなる 新線開業に特急新設、路線廃止も(写真11枚)
おおさか東線が全線開業へ 相鉄新横浜線は年内開業か?
千代田線も同日のダイヤ改正で北綾瀬駅(東京都足立区)のホームを10両化します。同線の綾瀬~北綾瀬間が開業したのは、ちょうど40年前の1979(昭和54)年。現在は3両編成の列車が同区間を往復する運行形態です。
今回の直通運転開始により、北綾瀬駅は東京都心に直通する列車の始発駅に。乗車の際、「都心までの席」を確保しやすくなります。そのため「座れる始発駅」として、早くも人気が上昇しているようです。
新線(既設路線の延伸を含む)は、JR西日本おおさか東線の「北区間」こと新大阪~放出間11.1kmが3月16日に開業し、放出~久宝寺間の「南区間」も含め全線開業します。沖縄都市モノレール(ゆいレール)の首里~てだこ浦西間4.1kmは、夏以降に開業する見込みです。
相鉄線とJR線をつなげて直通運転を行う相鉄新横浜線の西谷~羽沢横浜国大間は、2019年度下期(2019年10月~2020年3月)の開業が予定されています。2019年内に開業するかどうかは、まだ分かりません。
ちなみに、相鉄新横浜線は2019年度下期の時点では新横浜駅には乗り入れません。2022年度下期に新横浜駅まで延伸され、日吉~新横浜間を結ぶ東急新横浜線と接続する予定です。2019年度下期から2022年度下期までの3年間、相鉄新横浜線をどのように案内するのかも、注目点のひとつです。
楽しみにしててくれ
結局、税率アップによる1円単位のIC運賃は関東の一部の私鉄とJR東だけだったんだなぁ。。。
少子高齢化もあって鉄道も何かと「見直し」が目に付く昨今だが。。。
特に運転士不足ものしかかるバスが今後どうなるのかが心配でもある。
積極的に利用したい。