最新の回答一覧
-
解決済み首都圏で乗れるクロスシート車
(誰か知ってる人が答えてくれるのを見守っていました)
あってもセミクロスシートが大半ですよね(^◇^;)
ライナーではなく日中からクロスシートが定着して欲しいです。
JR本体が一昔前と比べてだいぶ高速化して、ローカル線から通勤している人も含めれば、鹿島臨海鉄道の6000形などがあります。あとはセミクロスですが西武秩父線もほぼ4000系運用なので、それで通勤している人もいるかもしれません。 -
解決済みバスの「斜め向き」座席
JR大船渡線のBRT車両のシートの一部は、完全に窓の方を向いていました。北上する便に乗ると、旧気仙中学校校舎や奇跡の一本松が見えます。
近鉄16200系「青の交響曲(シンフォニー)」の1号車と3号車には1人用の座席がひとつあり、その座席は車体の外側に向いた斜めの状態で配置されています。
-
解決済み〇〇駅を早期実現しよう
湖西線堅田駅〜琵琶湖線守山駅を結ぶLRTが欲しいですね。
湖の東西で完全分断されている滋賀県、JR沿線以外はど田舎かと思いきや、守山市内は案外海辺まで市街化されています。
ピエリ守山も土日は混雑、私立中高もあり、守山堅田線のバスは頻発運行。需要があるルートではないでしょうか。LRTなら琵琶湖大橋も容易に渡れるはず… -
解決済み大江戸線の厩橋ルートの謎
厩橋の橋脚の基礎を避けるため(そもそも本来は橋の両端を経由しないようにルートを設定するはずが浅草線が障害になった)、などと言う説がまことしやかに言われているようですが、
なにせ東京都下ですから将門の祟りを恐れて、という説を取りたいです。 -
外環道はずっと別料金?
ETCならば、他の路線と同水準になるよう(連続した料金になるよう)調整が進んでいくと思います。中央道の高井戸~八王子も八王子以西と料金を一体化してほしいです。
-
解決済み京葉線の新駅の駅名
「まくはり新都心」に一票です。賛成ではないですが… わざとひらがなにするの、悪しき風習ですよね。
よくある合成駅名で、「浜田豊砂」とかですかね。
「まくはり新都心」ですかねえ。
オリンピックの舞台から距離があるので、そこまで苦笑ものにはならないかと。絶対にならないでしょうけど「マクハリュウムイオン」。
自分も「幕張新都心」かな、と思いますが敢えて「新幕張」とか。
よもや「セントラル幕張」とか、あろう事か「幕張ゲートウェイ」なんてならない事を祈ります。高速道路ではないですが、「湾岸幕張」だったらカッコいいかもしれません。
-
解決済みバスの時刻が変わる時の言い方
実際には「改悪」もあり得るので「変更」が最も穏当な表現なのではないでしょうか。鉄道でも必ずしも「改正」ではなかったはず。
新聞表記等では確か「改定」だった気がします。 -
解決済み山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」、正直どう思う?
都営と合わせて泉岳寺、あるいは「高輪大木戸」がいいのではと思ったのですが、「ゲートウェイ」ってまさか大木戸の意味も…!?
自分は「芝浦」がよかったですね~。
-
解決済み大阪から高松まで
大阪から新幹線や在来線を利用して、岡山駅で瀬戸大橋線をお乗り換えて高松へ行く。便利なルートと思う。
バランスが取れてるのは舞子まで快速で行って高速舞子から高速バス。
安く行くなら三ノ宮まで新快速で行って神戸東港からジャンボフェリー。
早く行くなら岡山まで新幹線でマリンライナー。時間と予算があれば新大阪~(新幹線)~岡山~(マリンライナー)高松。それ以外だと、難波~(高速バス)~高松。
公共・・・ではなかったのですが、先日大阪から阪神高速〜明石海峡大橋〜大鳴門橋〜徳島道〜高知道〜松山道〜高松道〜坂出〜瀬戸おおは・・・高松スルーした(汗)
鉄道で瀬戸大橋回りだと結構遠回りですので、淡路島経由の高速バスを利用すると思います。
結局、高知市も松山市にも行ってないのですけどね(汗) -
解決済みこんな車内販売があればいい
スマホの充電池や、観光ガイド雑誌、折りたたみ傘、使い捨てカイロ、防寒着なども扱えば、
それなりに売れると思います。希望ではないのですが・・・
東京近郊の中距離電車グリーン車の車内販売は中々頑張っていると思います。
改札業務の片手間でこなすのも大変かとは思いますが、下手な特急よりよっぽど気が利いてます。子どもの時はわずかなお小遣いでのやりくりで、買いたくても買えなかった反動か、今はちょっとした遠出でもなんか買いたくなります。JREポイントでグリーン車にちょっぴりおトクに乗れるので、その浮いたお金でつい(^^;; オレンジジュースが美味しいです。
グリーン車のマークやJRマークなどのロゴ入りグッズ販売なんかがあるといいなーって思いますし、ICカードキャラクターのグッズを各社で販売してもいいのでは?と思います。
山陽新幹線だとメニュー表を頂けますが、JR東日本の在来線グリーン車って何が売ってるかわからないのでモバイルSuicaアプリ内にメニュー案内を設けたり、ホームページでも取り上げて欲しいな〜と思います。宅配ピザ屋さんと提携して、車内販売でピザを注文すると、30分後ぐらいに到着する最寄り駅の宅配ピザ屋さんからピザが届けられる、なんてサービスがあれば嬉しいです。もちろん、事前にQRコード決済で。
でも、多くの人が注文したら、ピザ屋さんも持ってくるのが大変でしょうね。 -
解決済み戦車で戦闘機を撃墜できる?
戦車と戦闘機それぞれの性能、地理的気象的条件、その他もろもろを含めて「絶対に不可能、という事はない」ですが、現実的にはほぼ有り得ないものと思われます。
多くのケースでは、上空の戦闘機が地上の戦車の射程内に入るよりも先に、戦車の方が戦闘機の射程内に捉えられる事でしょう。 -
解決済み横浜駅から大宮駅まで
本数を考えても、所要時間を考えても上野東京ラインですね。
ただ実際には最初に来る方に乗ると思います。基本的には、所要時間が短い上野東京ラインを使うと思います。
-
解決済みラウンドアバウト利用した感想下さい
兵庫のJR豊岡駅前で通ったことがありますが、
(ラウンドアバウトではなくロータリーだったかもしれません)
土地鑑がないと東西南北が分からなくなって迷いそうになりそうだと思いました。
交差点に入るときに、出る道路を認識しておかないとぐるぐる回ることになりそうです。 -
解決済み東京に帰ってきたことを実感する場所
そういう気分になるのは飛行機で羽田や成田に着陸したときが多いですね。
鉄道で帰京したときは、そういう気持ちになることが減ったかもしれません。 -
解決済み空港での搭乗の違いについて
羽田空港国内線の第1旅客ターミナルであれば、31~40番と84~90番ゲート。第2旅客ターミナルであれば500~511番ゲートがバス移動による搭乗となります。
当日の出発便であれば、羽田空港国内線旅客ターミナルのサイトでゲート番号が表示されますので、それで判別することができます。 -
解決済み有名ではないが眺めの良い車窓
以前に、北大路さんからの質問でも回答しましたが、多摩都市モノレールから見える景色はなかなかです。
冬晴れのときは富士山がきれいに見えます。
ランキング
回答受付中の質問がありません。